
2009年03月16日
癒しのスポット・・・・・
土日を利用し本部の備瀬の宿に泊まってきました。
4年生の長男がバレーボールの部活をしてて、同じ部員の仲良し3人の家族で行って来ました。
その一人のK君の母親の親戚らしく、とても良い宿でした。
本部町備瀬にある、琉球古民家ちゃんや~ という宿です。
名前の由来は、名字が喜屋武さんで屋号らしいです。
昔ながらの木造瓦家で、なんと部屋には現在も使ってる仏壇もありました。
聞くところによると、てぃーだブログもHPもあるようです。ぜひチェックして行ってみては?
http://chanya.ti-da.net/
http://www.chanyaa.com/
ふくぎ並木の中にあり、ビーチへはわずか20メートルくらいで出られます。
最高のロケーションですよ。ウチナンチュでも癒されます。

4年生の長男がバレーボールの部活をしてて、同じ部員の仲良し3人の家族で行って来ました。

その一人のK君の母親の親戚らしく、とても良い宿でした。
本部町備瀬にある、琉球古民家ちゃんや~ という宿です。
名前の由来は、名字が喜屋武さんで屋号らしいです。
昔ながらの木造瓦家で、なんと部屋には現在も使ってる仏壇もありました。

聞くところによると、てぃーだブログもHPもあるようです。ぜひチェックして行ってみては?

http://chanya.ti-da.net/
http://www.chanyaa.com/
ふくぎ並木の中にあり、ビーチへはわずか20メートルくらいで出られます。
最高のロケーションですよ。ウチナンチュでも癒されます。
病んでる方、ぜひ癒されに行ってください。








Posted by ごーるでん at 00:05│Comments(4)
この記事へのコメント
いいですね。家族でお出かけ(^^)
空気が美味しそう。
空気が美味しそう。
Posted by pafupafu
at 2009年03月16日 01:37

とても美味しくて楽しくて、癒されました。
Posted by ごーるでん
at 2009年03月16日 08:40

いいなぁ~♪
うちも家族でお泊りいきたいなっ!!!
やっぱ、北部の自然にはいやされますね☆
うちも家族でお泊りいきたいなっ!!!
やっぱ、北部の自然にはいやされますね☆
Posted by あちゃママ
at 2009年03月16日 12:35

でしょ!
たまには生き抜き じゃなくて息抜きしたほうがいいですよ
たまには生き抜き じゃなくて息抜きしたほうがいいですよ
Posted by ごーるでん
at 2009年03月16日 15:47
